しんみりするなあ。今日は月曜日。
息子が、夕食後、もう一つの家に移動する月曜日。私が夕食を片付け中、息子は自分の部屋片づけの最終チェックをします。で、デザート食べてから行っちゃう。というのがパターンです。
なんで月曜日の夜かというと、そうすると、週末しっかり、その時の片親と一緒にいられるからです。
日曜日の夜なんかにしちゃうと、なんだか日曜日の午後そわそわしちゃうんで、このほうが、週末の親子水入らず満足度が高いです。
毎月曜に行ったり来たりというのは単純でかなり気に入っています。親にとってもいいリズムでおすすめです。
とはいっても、親同士半分ずつ、というわけにはいつもいかないでしょう。どんなリズムになるにせよ、皆が苦労なくできるリズムが見つかるといいですね。
とくに子供たちは、二つ家があることで、何がどっちの家にあるか、それだけで結構な思考力を使います。スケジューリング手伝ってあげるといいし、服はもちろんのこと、両方のうちになるべく同じものがある状態を作ってあげると、子供は助かると思います。スポーツ用品とかかな?うちはむかし、合気道の用具一式をいったりきたりしていたので、一時期親が自転車で付き添っておりました……(車に彼の自転車は入らないので…)なにしろ、あれは先生からいただいた特別の用具だったようで、二つ買うわけにはいかなかったのでした……ちょっと高かったしな…
それと、別居当初、まだ息子が小学生だったころは、まあ体も小さかったんで。親もいっしょに行き来して、送ったついでにちょっとしたアップデートをしておりました。内容としては、デフォルトでは、その片親の週の子供の様子と、引継ぎ。その他、養育に関わること。たとえば、今後の仕事の(財政的)状況が変化するときとか。
引継ぎ内容でいうと、たとえば、体調の変化とか、お医者か歯医者に行ったこととか。学校でなにかあったこととか。あと、週末何してたとか(両親の関係が良好なら、子供からいっぱい話してくれますよ)。
最近子供がひとりで移動するようになったので。もう親はアプリでしかアップデートしてないですけど。
関係が十分修復されれば、会ったも普通に会話できる友人関係であれば、別にそれでもうちは大丈夫。
信頼関係の問題かなと思います。
なんかつらつら書いていると読みにくいなあという印象が自分であったので、ちょっとこれからは工夫を入れていきます。(まあ、わたしが考えることなんで、大した知恵ではないんですが)ちょっとフォーマッティングわからないので今日はこの程度で勘弁してください(笑)
おそらく子供たちが助かるヒント
1.家が近いのがいい
2.なるべく両方の家に同じものがあると運ばなくて便利
3.モノの行き来も含め、スケジューリング手伝ってあげる
4.最初は一緒にもう片親の家まで送ってあげる(迎えに行ってあげる)
5.片親と引継ぎをしてあげる 仲良く引継ぎしちゃってる姿もついでに子供に見せつけてあげる(笑)