息子の親友たちのご両親は軒並み離婚家族です。ええ、軒並み(笑) 離婚家族の数ごとにステップファミリーのかたちも、結びつきの強さも、それぞれだなあと思います。 両親が葛藤を引きずれば、離婚の打撃を一番強烈かつ長期にわたって子供に与えることができます。その打撃は、片親を疎外することで、さらに強烈にできます。離婚後両親が、普通にリスペクトを持って(仲良く、でなくても良いそうです)お互いの目を見ながら接することができるようになれば、子供の回復は早く、ほんの二年ほどで、離婚していない家庭の子供たちと同等の発達を見せるそうでした。子供の適応能力とかレジリエンスってすごいですよね。 現在、息子の友達のひとりに、ひとりその片親疎外の状況に近い子がいて、心を痛めています。まず、息子が、涙を流して話してくれるほど、心を痛めています。 欧州だからって、共同親権がスタンダードだからって、法律で子供の権利が尊重されているとはいえ、片親疎外がないわけではないんですよね。それは親のマインドセットにかかっているわけだから。どんなに国がサポートを入れてくれても、親のほうが、意地とかしがらみで、子供を優先するマインドにスイッチオンできなければ、実現できないんですよね。切ないですね。 これからどうなるかわからないけれど、わたしができるサポートがあれば何でもしたいと思っています。たとえば、またおいしいもの作るから、ごはん食べにおいで、とかね。それくらいしかできないのも、事実だけれど。 夕食に呼ぶとき、なんとなく家族の状況の話をしてくることがあります。こないだ、あと数年でぼくは自由の身になるんだからと語るその子の姿が、つらそうでも、なんとも頼もしく見えました。だけども、切ないなあ。今の状況を鳥かごのように感じているわけですよね。… 頑張って。それまで、しっかりハングイン! でも、うちの子が、たくさん話を聴いてあげたり、家族の件では、支えになっているようでした。個別に、息子にお礼をいいました。
Category: その他
その他。
子供の忠誠心は両方の親に
また苦手な領域:過去から書きます。 子供のDNAは父と母の両方から成り立っていて、それがやはりきっと生物学的にも焼き付いているのかな?子供は父にも母にもものすごい忠誠心を持っていますよね。 離婚の協議中、別居してしばらく経ったころのことを思い出したので書きます。パパもママも掃除は適当なほうなんですが(離婚後は、どちらもきれい好きになったようです)、ふとした瞬間に言ったんですよね。悪気はなくて、彼そのころものすごい忙しかったので、単に軽く心配、かつ軽く冗談、みたいなノリだったのですが。 「パパんちはちゃんと掃除できてるかな。ホコリだらけになってない?」 そしたら、なんと、息子は大粒の涙をポタポタと落としながら怒り出しましてね。 「パパだってちゃんとできるもん!パパだってお掃除もお料理もできるもん!ちゃんとやってるもん!」 息子、当時八歳。小さいからだをぷるぷる震わせながら、胸を広げて体を大きくして、仮想でそこにいるパパを護るようにして立ちはだかっているのでした。 すぐに抱きしめながら、ごめんなさいを言いました。 パパを攻撃されたように感じたんでしょうね。かわいそうに。自分が代弁し、護る必要を感じたのか。 それから私は、元旦那さんに関する言及をすべてプラスのものに修正するようにしました。そのきっかけは、この一件だったと思います。 あのときの息子の悲しみとか怒り、二人ともが大好きなその気持ち。この事件を思い出すたびに、怒涛のように押し寄せてきますね。息子自身はもう忘れてるかなあ。今度聞いてみよう。 まとめ1.子供はふたりとも大好き2.だから相手のことは批判しない
自己紹介
欧州に住んでます。会社員。シングルマザー。14歳の一人っ子の息子と一緒に住んでいます。離婚した共同親の元旦那さんと、半分半分の共同養育中。ですので、一週間交代でのシングルマザーです。ありがたいことに、元旦那さんとは、仲良くしてもらっており、息子になるべく負担がかからないように、一緒に育てています。彼氏がいますが、別の街、別の家に住んでいます。二週間に一回、子供が父親宅のときに一緒に居ます。今はこのスタイルがベスト。息子との時間を大切にしてます。 家が二つになっても、子供にはパパにもママにも一緒にいてもらいたい。新しい家族のかたち。この家族のかたちは、我が家だけのユニークなもので、だれかの参考になるかはわかりませんが、ありがたいことに最高の形にできたと思っているので、とにかく書き留めていきたいと常々思ってきました。記憶がぼやけていく前に。息子とのこの日々を書き留めておきたいです。
始動!
適当に始動します。
テスト
テスト。