Skip to content
Menu
kiki-nl
  • kiki-nl
  • 紹介
kiki-nl

紹介

こんにちは。

共同親権・共同養育に必要になってくるマインドセットに参考になるヒントが提供できれば幸いです。

私たちのこと

欧州在住。会社員です。離婚後、ティーンエージャーのひとり息子と暮らしています。ブログではKくん。半分ずつの親権ですので、一週間ごとにママをしています。私も、元旦那さんも、それぞれ子供がいる新しいパートナーが居ます。離婚は、子供にとって最悪のショックです。覆水盆に返らずで離婚ばかりは解消できないけど、その状況下で、少しずつ全く新しい家族のかたちを築いてきました。息子も、ステップファミリーとの絆を深めつつ、両親が再び幸せになる姿を見つつ、健全に反抗期を迎えているようです(笑) これからもみなで力を合わせ、できるかぎりのベストの環境を作っていく所存です。

このサイトの目的

離婚後数年、無我夢中で突っ走ってきた感覚がありますが、すこしずつ我にかえる余裕ができてきた中、まだ記憶がフレッシュであるうちに、この奮闘記?みたいのを書き留めておきたい。という気持ちにかられました。それで、とりあえずいつでも書ける場所を作って、書けるときに書いていきたいと思っています。

欧州、とくに今私が住んでいる、ユニセフの調査で「子供が一番幸せだと感じている国」では、共同親権・共同養育は、デファクトスタンダードです。もちろん、そんな国でも、離婚までした二人が、「じゃ子供が成人するまで仲良くやっといてねー」とか言われても簡単なことではありません。親だって人間ですから。

幸いにも、私は、元旦那さんと、取り巻く友人、家族、学校、地域社会など、みなさんの厚いサポートがありました。そのおかげで、築くことができたこのまったく新しい概念の家族のかたち。私のこの「家族のかたち」は、もちろん、単なるいちケースであり、すぐどなかたかのお役に立てるとかいうわけではないでしょうけど、この国が提供してくれた・してくれている様々なサポートに感謝を表するためにも、なにか書いていきたいと思っています。

それでは。

カテゴリーを選んでください。

Recent Posts

  • プロフィール(パッケージ)決め May 10, 2022
  • 片親疎外のこと May 8, 2022
  • 予言:オンライン授業 January 22, 2022
  • 息子へのお礼 January 22, 2022
  • 時間たっちゃった August 10, 2021
  • 喪失のプロセス、否定段階 July 31, 2021
  • ワクチン接種二回目 July 31, 2021
  • 葛藤時の支え 組織編 大人編 1 July 30, 2021
  • 葛藤時の支え 組織編 子供編 1 July 29, 2021
  • 来たよ夏休み。(第二弾) July 28, 2021

Archives

  • May 2022
  • January 2022
  • August 2021
  • July 2021
  • June 2021
©2025 kiki-nl | Powered by SuperbThemes